このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

グルテンフリー・カフェ、ときどき猫。 Gluten-free cafe @ kagurazaka

ecopaodays.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

古民家リトリート~鍼灸温熱治療院 神楽坂・エコパオ内 喫茶部
by ecopao_biyorii
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
画像一覧
カテゴリ
全体
はじめに
お知らせ
Menu
材料について
足湯のこと
ちいさな庭
ときどきの猫
アクセス
未分類
以前の記事
2017年 02月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 06月
最新のトラックバック
その他のジャンル
  • 1 発達障害
  • 2 留学
  • 3 英語
  • 4 FX
  • 5 コレクション
  • 6 受験・勉強
  • 7 スピリチュアル
  • 8 歴史
  • 9 鉄道・飛行機
  • 10 ゲーム
最新の記事
移転と足湯カフェ閉店のお知らせ
at 2017-02-17 22:12
エコパオ喫茶部のご案内
at 2015-12-31 00:00
かぼちゃのシードミルク
at 2015-06-04 16:37
りんごの挿し木
at 2015-03-20 14:10
朝のお約束
at 2015-03-17 21:58
外部リンク
  • エコパオ日和 orien...
  • フェルデンクライスの、や...
  • からだのいい分
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2017年 02月 17日

移転と足湯カフェ閉店のお知らせ

治療院併設の足湯カフェは、2017年1月をもって
CLOSEさせていただきました。

治療院の移転先は、以下になります。
162-0803 新宿区赤城下町64−5

# by ecopao_biyorii | 2017-02-17 22:12 | お知らせ
2015年 12月 31日

エコパオ喫茶部のご案内

エコパオ喫茶部のご案内_f0340936_13362165.jpg

治療でいらした方も ぶらり足湯や 通りがかりの人も
鍼灸温熱治療院 神楽坂・エコパオの喫茶部は、
ささやかな自分じかんを包む、そう猫の日向ぼっこに敷くお座布
のような場、をつくろうと
待合室を改装して '13.12月にオープンしました。
治療の食養としておススメしてきた
マクロやローフード・スムージー、グルテンフリーのおやつetc…
やさしい食材でインナービューティを。
庭の足湯でデトックスや冷えとりも。
Menuはこちら

《 営業時間 》
13:00~18:00
★2015年1月より、喫茶部は土曜日だけになりました。足湯はやってます。
162-0828 東京都新宿区袋町3番地
鍼灸温熱治療院 神楽坂・エコパオ内

# by ecopao_biyorii | 2015-12-31 00:00 | はじめに
2015年 06月 04日

かぼちゃのシードミルク



不飽和脂肪酸オメガ3と、オメガ6のバランスが絶妙と言われている
「パンプキンシードミルク」を作ってみよう。
かぼちゃのシードミルク_f0340936_15594059.jpg

アリサンのかぼちゃの種 カップ1
     水     カップ2
浸水しました。4時間くらいかな。


かぼちゃのシードミルク_f0340936_15594885.jpg
バニラエクストラクト 小1
メープルシロップ   大2
(アガベシロップは遺伝子組み換えてるらしいからダメだよ〜)
Vitamixでガアーっとやってミルクバッグで漉して。
(なかったら未使用の三角ゴミ入れネットでも可能。)

かぼちゃのシードミルク_f0340936_15595510.jpg
アーモンドやカシューナッツミルクより緑っぽい。


かぼちゃのシードミルク_f0340936_16000394.jpg
残ったカス(カス言うな?!)繊維質。
ディハイドレーターで41度で乾燥させてポロポロになる。
いわゆるバルブ。
今度スコーン焼く時つかってみよう。
それまで冷凍。
ナッツのカス(カス言うな?!)よりパサパサ気味

んなわけで、今週はパンプキンシードミルクが、スムージーのベースになります〜





Tweet
# by ecopao_biyorii | 2015-06-04 16:37 | 材料について
2015年 03月 20日

りんごの挿し木

りんごの挿し木_f0340936_14025766.jpg
パーマカルチャーのソーヤ海くんからの宿題で
“ なんかの枝を挿し木する ”
だったときに
たまたま無農薬リンゴを仕入れている
農家さんからいただいた。
説明書きには、水につけておくと咲きます
だったけど、そのまま土に埋めました。
さて1ヶ月後、
膨らんできました〜
ヤッホー!



Tweet
# by ecopao_biyorii | 2015-03-20 14:10 | ちいさな庭
2015年 03月 17日

朝のお約束

朝のお約束_f0340936_21491522.jpg
チャーリー(7歳♂)は、
掃除がはじまると
こうして障子と窓ガラスの間に逃げ込むのですが
干した座布団とともにやがてウトウト。
もういいよ〜




Tweet
# by ecopao_biyorii | 2015-03-17 21:58 | ときどきの猫
12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください